先日書きましたがこのゲームにおいてウォーロックのデザインは実に
見るべきものがあります。♀キャラの見事な乳は言うに及ばず。
♂キャラも↓

すばらしくHG。ちなみに右側の赤いのです。
左の方に後姿の♂魚いますね。ダンジョンで彼らが駆け抜けて
行くのを見かけるとどうしてもゲイパレードにしか見えません。
あ、HGじゃないか。
ゲームを開始し、キャラメイクを済ませるとまず行くのがリンドンの
お家。別にリンドンの私邸じゃないけど。

チュートリアル以降も何度もお世話になる屋敷ですがここも無駄に豪華。
というか

開拓団なのにこの豪華さはありえねえだろう(´・ω・`)
実はゲームしててもこの「開拓団」というキーワードが希薄だったり
しますねー大航海時代のようにそこを基本とするならばまだしも
見た目はそれっぽいけどやってる事は普通のRPGなんで、ゲームとして
見た場合その辺りの弱さは何とかすべき。
韓国産全般にそういう「発想からの一貫性のなさ」は常にありますね。
見た目だけ変えて中身一緒みたいな(´-ω-`) 斬新さと無縁な。
室内は家具なんかも凝ってます。

♀魚の衣装はオフィシャルのSS見ると初期デザインでは
スカートの前開きはないんですよね、脚を見せたかったのかエロさが
足りないと思ったのか分からんけど別に前開きにしなくてもよかった
のではないかなと思います。もしかすると見栄えの面で全周スカート
だと質感が出しにくかったのかもしれません。
デフォ服は乳云々以前に♀魚の肌の色合いととても合うので好きですね。
んでこれらのSSって撮るのけっこう面倒で、GEの場合キャラの動作を
個別指定してさらに椅子に座らせたり壁際にもたれたりする場合は
ポーズアクションで移動する間合いを計って位置を決めてやらないと
壁に埋まったり空気椅子になったりします。
なのでこのSS撮る間ぴょこぴょことキャラをあちこち移動させてたわけですが。
SS撮り終えてふと画面を回すと

あっちの方でも椅子に向かってキャラをぴょこぴょこさせてる人が(´ω`)
オープンβになったら人ははるかに増えるでしょうし、こんなのんびりと
してられないかもしれないんで今のうちに楽しめる部分は全部楽しんで
おきたいですね。
ちなみに。
このゲームはグラフィックの綺麗さも売りだと思うんですが、SSを撮る
際にがっかりさせられることが一つ。
ALT+Fでパレットなどを消せるのは先に書きましたが、それでも残るものが
あるんです。一番上のHGなSS見れば分かるとおり、キャラのリーダーや
メンバーを示す緑のサークルがそれ。

今回のSSで魚がデフォ服着てるのは実はこのサークルを隠すためでもあります。
属性服だと丈が短く、サークルが見えてしまうので

こんな風に足元切る形で撮ったりね。
SSを撮ること前提にALT+Fのコマンドを設定したのであればこの無神経さ
は激憤ものであり逆に清清しささえ感じるほど無能ですね。
先に書いたとおりな「一貫性の無さ」はここにも現れています。
例えばSSを撮る際に位置決めをするキャラがどれか分からないと困る
などの理由であれば、そんなものはUI表示させた状態で調整すれば
いいわけで撮影前提でパレット全消ししてるのに操作視点を再確認
する必要はないわけです。
根がバカなのか分からんけど凝りに凝った絵柄のわりに一事が万事
こうした基本的な部分で「ああ、やっぱ韓国産は相変わらずだな」と
がっかりさせるスタンスを直していかないととてもじゃないけど
「次世代MMO」なんて看板は掲げられないと思いますがいかがだろうか(´-ω-`) ?
RFOのように見栄えだけ作って契約取るだけとってやっつけ仕事ってのも
ほんとにどうかと思う。
あれはセガもバカで無能で姑息だけどそのバカに踊らされてるユーザー
が一番バカなんだろうなヾ(´・ω・`)ノ゙
エランの延期理由がユーザーレベルが低いから?
新規アップデート内容見ればセガにそんなもん慮る器量があるわけない
って分かるじゃん。
額面どおりに受け取ってるバカはいないっすよね。
FF12でもやるか(´ω`)マジで。
- 関連記事
-